| メイン |
ゲームデイ2連戦メモ
2014年5月26日土曜日:Fの集会場
使用デッキ:
エスパーミッドレンジ
ここ2週間ぐらい調整をし続けたエスパーミッドレンジでチャレンジした。
オブゼダートは使ってみると本当に楽しい。^ー^
1ROUND:ジャンドミッドレンジ
○××
ラクドスリターンに手札をぼろぼろにされて撤退。
2ROUND:赤白バーン
×○○
ライフ4のときにボロチャを撃たれて死んだと思ったが、
よくみたら万神殿がいたので、ライフゲインのおかげで1残って勝てた。
万神殿の誘発能力を忘れることが多いが、こういう大事な場面で気付けたのは良いこと。
3ROUND:ライフゲイン系のジャンクミッドレンジ
○××
開幕乙以外に勝ち筋が無いので、果敢に攻め込むも届かず。
4ROUND:焼き鳥
○×○
ドロップして、店舗の下の焼き鳥屋(鳥茂)で反省会を実施。
注文量が多すぎて食べきれないのではとの声も上がったが、
なんとか食べきった。
焼き鳥のタンとマグロの刺身とモツ煮込みがおいしい。^p^
日曜日:ファミコン君2号店
使用デッキ:
アショクセミナー
ゲームデイから帰還し、アショク入りの冷静なエスパーコンを組み上げるも、
深夜2時を過ぎたあたりで冷静さを欠いてしまって、サイドボードの大改造を開始。
ミッドレンジへの換装キット(万神殿4、管区4、空騎士1、ブリマーズ4、オブゼ2)を用意し、
2ゲーム目で除去をサイドアウトした相手に対してビートダウンを決めるというデッキにした。
1回戦:グルールビート
○○
game1
アショクがストームブレスドラゴンを奪い、そのままマウントを取って勝利。
game2
換装キットを使うと劣化ビートダウンとなってしまい不利になるので、断念。
アショクが高木の巨人を奪い、ちびちび攻めて勝利。
2回戦:黒信心t白
○×○
game1
1枚刺しの宿命的報復が突き刺さって逆転出来た。
新エキスパンションのカードということで採用していたが、
1個前のエキスパンション(神々の軍勢)のカードであることが発覚した。
game2
換装キットの出番が到来した!
とみせかけてダブルマリガンとなったので、サイドボーディングを見せずに投了。
game3
除去をサイドアウトした相手に対して管区の隊長が刺さった形。
アショクが奪った冒涜の悪魔と合わせて開幕乙成功。
3回戦:エスパーコン
○×○
game1
久しぶりにアショクの奥義が炸裂して勝利。
game2
換装キットを使って奇襲するも、ジェイスとペスの守りを崩せず撤退。
後手だと開幕乙は難しい。
game3
除去意識を与えたという想定で、万神殿4、管区4、空騎士1は戻した。
ブリマーズによるクロックパーミッションプランを採用し、勝利。
4回戦:不明
冷静にID
5回戦:不明
冷静にID
シングルエリミ1回戦:トリココン
××
game1
相手が投了したと勘違いしてしまい、デッキを片づけるというスーパープレイにより撤退。
game2
シングルエリミはデッキリスト公開形式のため、換装キットによる奇襲は不可能であった。
相手はダブルマリガンであるものの、アショクのプラス能力を掻い潜り、霊異種に到達。
何事もなく着地し、冷静にアタックされ、撤退。
換装デッキも楽しいが、今度は合体デッキを組んでみようと思った。
「合体!」と叫びながらメインボードとサイドボードを合体させて
相手を唖然とさせたい。^ー^
使用デッキ:
エスパーミッドレンジ
ここ2週間ぐらい調整をし続けたエスパーミッドレンジでチャレンジした。
オブゼダートは使ってみると本当に楽しい。^ー^
1ROUND:ジャンドミッドレンジ
○××
ラクドスリターンに手札をぼろぼろにされて撤退。
2ROUND:赤白バーン
×○○
ライフ4のときにボロチャを撃たれて死んだと思ったが、
よくみたら万神殿がいたので、ライフゲインのおかげで1残って勝てた。
万神殿の誘発能力を忘れることが多いが、こういう大事な場面で気付けたのは良いこと。
3ROUND:ライフゲイン系のジャンクミッドレンジ
○××
開幕乙以外に勝ち筋が無いので、果敢に攻め込むも届かず。
4ROUND:焼き鳥
○×○
ドロップして、店舗の下の焼き鳥屋(鳥茂)で反省会を実施。
注文量が多すぎて食べきれないのではとの声も上がったが、
なんとか食べきった。
焼き鳥のタンとマグロの刺身とモツ煮込みがおいしい。^p^
日曜日:ファミコン君2号店
使用デッキ:
アショクセミナー
ゲームデイから帰還し、アショク入りの冷静なエスパーコンを組み上げるも、
深夜2時を過ぎたあたりで冷静さを欠いてしまって、サイドボードの大改造を開始。
ミッドレンジへの換装キット(万神殿4、管区4、空騎士1、ブリマーズ4、オブゼ2)を用意し、
2ゲーム目で除去をサイドアウトした相手に対してビートダウンを決めるというデッキにした。
1回戦:グルールビート
○○
game1
アショクがストームブレスドラゴンを奪い、そのままマウントを取って勝利。
game2
換装キットを使うと劣化ビートダウンとなってしまい不利になるので、断念。
アショクが高木の巨人を奪い、ちびちび攻めて勝利。
2回戦:黒信心t白
○×○
game1
1枚刺しの宿命的報復が突き刺さって逆転出来た。
新エキスパンションのカードということで採用していたが、
1個前のエキスパンション(神々の軍勢)のカードであることが発覚した。
game2
換装キットの出番が到来した!
とみせかけてダブルマリガンとなったので、サイドボーディングを見せずに投了。
game3
除去をサイドアウトした相手に対して管区の隊長が刺さった形。
アショクが奪った冒涜の悪魔と合わせて開幕乙成功。
3回戦:エスパーコン
○×○
game1
久しぶりにアショクの奥義が炸裂して勝利。
game2
換装キットを使って奇襲するも、ジェイスとペスの守りを崩せず撤退。
後手だと開幕乙は難しい。
game3
除去意識を与えたという想定で、万神殿4、管区4、空騎士1は戻した。
ブリマーズによるクロックパーミッションプランを採用し、勝利。
4回戦:不明
冷静にID
5回戦:不明
冷静にID
シングルエリミ1回戦:トリココン
××
game1
相手が投了したと勘違いしてしまい、デッキを片づけるというスーパープレイにより撤退。
game2
シングルエリミはデッキリスト公開形式のため、換装キットによる奇襲は不可能であった。
相手はダブルマリガンであるものの、アショクのプラス能力を掻い潜り、霊異種に到達。
何事もなく着地し、冷静にアタックされ、撤退。
換装デッキも楽しいが、今度は合体デッキを組んでみようと思った。
「合体!」と叫びながらメインボードとサイドボードを合体させて
相手を唖然とさせたい。^ー^
| メイン |
コメント